梅雨も間近!
天気の変化に伴う【低気圧による体の不調】についてお伝えしていきます。
・雨が降る前日頭が痛くなる
・季節の変わり目に体調を崩しやすい
・気圧の変化で気分の浮き沈み影響が出る
・雨の日は頭痛やだるさが酷くなる
低気圧による不調は、主に気圧の変化によって体内の水分バランスが乱れることで起こるとされ、血管の拡張による【頭痛】、気圧の低下を内耳が感知することで起こる自律神経の乱れによる【だるさ・めまい】などがあります。
気圧の変化によるお身体の不調、是非はたまごめ整骨院にご相談ください!
こんちには!はたまごめ整骨院です! 今日も天気がいいですね! 本日ご来院くださいました患者様ありがとうございます! 日頃からお世話になっている患者様もありがとうございます! さて、春は入学や就職など新生活が始まる季節ですが、約9割の人が体と心にさまざまな不調を感じると言われています。 この不調が「春バテ」です! 「春バテ」チェック...
春の寒暖差で崩れやすい体調。それは自律神経の乱れが原因かも...
春は一年のうちで寒暖差が大きく、気温の変化に対応するために、身体は交感神経の働きが優位な状態(緊張状態)が働きやすくなります。
この状態では、疲労が溜まりやすい、免疫力が低下する、胃腸の働きが低下する、腰痛・頭痛、身体の冷え、寝つきが悪くなりやすいなどの様々な症状が現れやすくなります。
さらに、春は私生活面でも異動・転勤・新生活の始まりなど生活が大きく変化する季節です。
普段よりも緊張する機会やストレスを感じる事が多く、自律神経が乱れやすくなります。
こんな症状でお悩みの方はご相談ください!
・眠気・だるさ・イライラ・肩こり・腰痛・憂鬱感・目覚めが悪い・寝つきが悪い・不安感・頭痛・めまい・胸がドキドキする
はたまごめ整骨院には自律神経調整のメニューがございます。
お悩みの症状がございましたらお気軽にご相談ください!
自律神経について。
自律神経は、循環器、消化器、呼吸器などの活動を調整するために、24時間働き続けている神経です。
体の活動時や昼間に活発になる「交感神経」、安静時や夜に活発になる「副交感神経」があります。
また、その二つの神経のバランスが悪くなって身体に不調が現れたりするのが『自律神経失調症』といいます。
自律神経失調症になる原因は様々言われていますが、精神的なストレスや身体的過労が大きな原因と言われています。
また発症すると色んな病状が出ます。
主な症状はめまい、耳鳴り、睡眠障害、倦怠感、体に熱がこもるなど様々な病状がでます。
こんにちは!はたまごめ整骨院です! まだまだ寒い日が続きますね! 寒さも続き年々疲れが取れにくくなったと感じることありませんか? その原因、寒暖差やストレスによって引き起こされる『冬バテ』のせいかもしれません。 「冬バテ」という言葉はなかなか聞き慣れない言葉ですよね。...